2014年9月30日火曜日

まわりの人たちについて

 
 みなさまどうもDobrý den(こんにちは)!

 今日はぼくの身のまわりの人たちについて書こうと思います。

 ぼくの通っている大学(院)の学部はFaculta humanitních studií(人文学部)といって、カレル大学のなかでは1番新しい学部です。ぼくはその名前とこの学部の売りのひとつ、Central European Studiesというものに惹かれたんですが、フタを開けてみれば、いわゆる流行の「国際系」学部だったみたいです(まだ総体としては掴みきれていません)。ぼくは学部も国際系だったので、「国際系はもう充分」と思っていたのですが、どうやらぼくは国際系から逃れられない運命のようです。
 ともかく、そういうことなので、この学部にはたくさんの留学生がいます。1番多いのはフランス人、つぎがドイツ人、あとはその他諸々ヨーロッパの人々、というところでしょうか。1学年60人ほどですが、アジア人はぼくを含めて2人、偶然にも2人とも日本人です。似たような状況にいたことがある人ならよく分かるかもしれませんが、こういう場合、日本人であるというだけでなかなかおもしろい経験をすることになります。
 ぼくがヴェネツィアに留学していた5年前はここまでではなかったと記憶してますが、端的にいって、彼ら西洋人の日本文化にたいする関心は非常に高いです。高すぎて引くくらいです、じっさい。個人的な観測だと、日本文化に興味があって、嬉々としてぼくらに話しかけてくる人のうち75%以上は日本のアニメが大好きです。ジブリ作品はもちろん、世界のクロサワ、はては涼宮ハルヒなど、ふつうの日本人よりもはるかに日本の映像作品が好きです。ぼくはまだそっち系もある程度分かるのでワリと彼らに反応できますが、そうできない場合の彼らの落胆っぷりは見てて笑えます。
 とまぁここまではいいんです。こっちはなにもしなくても周りに外国人がよってきて、喋りかけてくれるわけですから。あるいはときどき「ニンジャー」とか「ゴジラー」とかやって笑いをとればいい。ただ問題は、たとえ彼らの関心に応えられるとしても、このままではぼくらはなかなか彼らと仲良くなりづらいということですかね。仲良くなりづらいというか、うまく関係を進めることができないというか。彼らが興味があるのはそのままでは括弧つきの「日本人」であってぼくら個人ではない。やっぱりこれでは知的欲求を満たすだけの皮相的な「異文化コミュニケーション」しかできません。ほんとうに文化的といえるものは個人の底のほうにしかない。
 
 ということで、(長い前置きになりましたが)この投稿でも、国籍をいったんハズして、具体的なふたりの友人について書いてみようと思います。CとL。どちらも女性です。
 ぼくが彼女たちはじめてマトモに話したのはたしか23日。プラハで1番大きなRoxyというクラブで留学生むけの巨大なパーティーがあった日です。
 彼女たちはとにかくタバコをバカバカ吸うんです。それがなかなかサマになってるんですね。ぼくも喫煙者ではありますが、彼女たちとは比較にならない。まだ20歳かそこらでしょうけど。で、踊りまくるんです。しかもそれがふつうクラブで見られるようなフラフラ/クネクネ踊りではなく、ちゃんとしたパートナー・ダンスというやつですね。手を繋ぎながら高速で弧を描いてグルグルまわったり、なにやらカウボーイに見立てて輪投げのようなことをしたり、とにかくステップからなにからあまりにも完璧に、しかも女の子ふたりで踊るんで、まわりの人間は(ぼくを含め)口を開けてただ観てるしかない。そこには目に見えるくらい完全な調和が、他を寄せつけないものがあったわけです。
 でもそこにはやっぱり心ない邪魔が入るんですね。男です。しかも悪いことに、片方、よりダンスのうまい、より「女らしい」Lのほうにばかり男が寄ってくる。だからLはひっきりなしに誰か別の男の相手をしなけりゃならない。数多の男たちが崩れ落ちていくのをぼくと友人のM(男)は笑いながら見ていたんですが、Cは終止浮かない顔をしている。ぼくとかMがダンスの相手をしようと頑張るんですが、やっぱり全然ダメなんです。
 そうこうしているうちに時計の針は朝4時をまわる。クラブは終業、メトロもトラムも始発がでる時間です。みんなもうヘトヘト、眠たげにその場を去ろうとするわけですが、Cの姿が見当たらない。ぼくも早めに出たからわかったんですが、彼女はひと足先にクラブの外に出ていたんです。で、ぼくを見たCは言いました。
 「私はレズビアンで女の子が好きだけど、彼女は男の子が好きなの。これってすごく哀しい。」
ハッとして彼女の顔をよく見ると、目の下にはマスカラの落ちた跡がありました。


 と、こういう類いの経験は、日本ではなかなかできないものだと思います。ほんとうにどこか外国の映画を観ているようでした(最近観た『アデル、ブルーは熱い色』がフラッシュ・バックしました)。
 LがCのことをどのくらい知っているのか、ぼくはLにもCにも直接聞いてはいないですが(たぶん全部知っているでしょう)、彼女たちはいまもとても仲良くやっています。 




(写真は寮の部屋からの景色。気づけば前回から女の子のことしか書いてないですね。ぼくの底はこんなもんです。HAHAHAHAHA!! あるいは今度は性別をハズして書いてみるのもおもしろいかもしれません。)

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿